top of page
検索

平成23年度薩摩川内市男女共同参画フォーラム  家族と仕事のハーモニー(~大切な人と 夢を叶えるために~)

taikokawakami

日時:2011年11月27日(日)13:20〜15:30

場所:薩摩川内市国際交流センター

主催:薩摩川内市・薩摩川内市男女共同参画フォーラム実行委員会

共催:薩摩川内市教育委員会


感想


●最後まで参加できずにすみませんでした。大変面白い内容で勉強になりました。

また,参加させていただきます。

●スタッフの皆様が親切に会場案内や受付で対応されていました。

会場も明るく,とても良いと感じました。

講演中に1回休憩を入れた方が良いと思いました。

●宇宙の話などをいろいろと聞くことができ,とても良かったと思います。

●今までいろんな講演を聞いた中で最高に良い講演でした。

2時間の長さを感じさせない興味深い話しをスライドショーを入れたり音楽を入れたりうまく作成されていたと思います。

決して自分を良いお手本として思わないでほしいと言われた謙虚さにさすがと思い,

考えさせられ共感することばかりでした。

すごい方ですね,山崎さんは。

●司会がとても良かったが,手話通訳の方に(こそ)スポットライトをあてるべきだと感じました。(司会が話をしている間)

●もっと頑張らないと(自分)・・・!

①基調講演について

 地域や国内外でごたごたがあるが,宇宙から見た目で考えれば今までの自分を改造できる。色々良い話をされたが「宇宙主夫日記」を読んで勉強したいです。

地区にも広めたい。

②分科会について

 災害について広い視野で(考え)で今後の活動に生かせ,大変勉強になりました。

 今後の活動に活かしたい。

●宇宙飛行に関する色々な事を知ることができ,良かったです。

●広報を色々な組織に伝達して参加者を増やしていただきたい。

●すばらしい講演でした。

①基調講演について

山崎さんのお話,とても興味深く聞かせていただきました。分かりやすく楽しく2時間があっという間でした。

仕事と家庭の両立が大事,でも,実際は大変,だけど言い訳もせずに家族みんなが幸せになる方法を真剣に一生懸命考えて行動するという姿勢にとても感動しました。

山崎さんのファンになりました。貴重なお話を聞く機会をいただきありがとうございました。

②分科会について

 自分の世代ではまだ介護の問題は多くないのですが,介護について考える良いきっかけになりました。北薩士業交流会の素敵な先生達にお会いできて良かったです。ありがとうございました

●今回の基調講演は本当に良かったです。

「お互いの夢が実現できる社会づくり」が大切だと感じました。

●山崎さんの家族写真を見て,とても娘さんの幸せそうな笑顔が印象に残り,どんな家族

生活だったのだろうかと思い,話を聞きにきました。

とても大変だったことに驚きもあり,今日は本当に聞けて良かったです。

●山崎さんのお話の間,何回,涙したか分からないほど感動しました。

ワークショップは初めての参加でしたが,人生のすばらしい刺激になりました。

先生方の話も分かりやすく,すごく楽しいかいでした。

●基調講演はとてもよかったです。育児や介護についてもっとサポートする制度があれば良いと思います。

ワークショップは少し時間が短かったですが,楽しく学べました。

●今日は素晴らしい講演でした。夫婦ともに夢に向かって,お互いの気持ちを組みとりながら生きて行きたいと思いました。

昨年につづき,すばらしい講師の先生を呼んでくださり,ありがとうございました。

●今現在,共働き,子育て中なのでとても身につまされる思いがしました。もっと多くの働くパパ・ママにも聞いて欲しい講演でした。

仕事に集中できるのはサポートしてくれる家族,社会がとても大切です。まだまだ家庭のことは家庭でという考えが強い社会であるので共働き夫婦家庭には働きにくい社会だと考えます。

介護ばかりでなく子育て世代に今手厚くサポートしてなければ介護はできないのだということに気付いて欲しいです。

●山崎さんの講演を楽しみにして来ました。テレビ等では報道されることのなかった山崎さんの葛藤や夢を叶えるまでの道のりが決して順風満帆でなかったことをお聴きすることができ,貴重な機会であったと思いました。

●薩摩川内市男女共同参画フォーラムには何回かお伺いしてます。すばらしい取組みかと思われます。このような取組みが実施できる市がとてもうらやましいです。

明日からまた頑張れます。ありがとうございました。

●メディアでは知り得ない山崎さんの苦悩に満ちた生活の一部を経験談として,決して押しつけがましく話すのではない姿勢に人柄までも分かるような気がしました。

映像を取り入れたプレゼンで飽きもこず,2時間の間,見入ってしまいました。

山崎さんありがとうございました。

●2時間の山崎さんのお話は長そうに思ったけれど,所々に写真のスライドショーがあって,メリハリがあり,話もブレルことなく,とても良く長すぎなかった。

良い話であり,聞けて良かったです。

●とても素敵なお話で感動しました。

山崎さんの実際に行ったことであり,説得力がありました。

●山崎さんの長い間の苦難等をユーモアを交え,男女共同参画というより,必要性として色々と考えるひとときでした。

●山崎さん,是非,宇宙へ行ってください。

よく頑張りましたね。

●参加させて頂き,ありがとうございました。

とても楽しく,未知の話のように聞かせて頂きました。

●二世帯,三世帯が共に育ちあい,行きあう,共生・協働の男女共同参画社会!

めざせブータン王国!

●私は女性の多い職場でしたので,同様のことは多くありました。制度を利用するまでは期間が必要であるので,それまでの間は家族で補う!!が第1でしょうね。

しかし,男性意識の改革,女性の意識の向上も必要と考えます。

●基調講演は大変感動しました。また,考え方の説明も分かりやすく,大変勉強になりました。

●今年度のフォーラムは最高でした。

充実した山崎さんのお話に息をのみ,うなずきました。

大成功ですよ。

●基調講演の時間が長かった。ワークショップの時間が短かった。

●全体会,とても良かったです。

●夢と希望と勇気をいただきました。

●山崎さんの壮絶な生き方を聞かせてもらいました。すごいと思います。

頑張り,思いやり,優しさのすべてが伝わってきました。

男と女がフェアーである事が望ましいですが・・・




 
 
 

Comentários


ASTRAX LOGO背景透過.png
  • facebook
  • Twitter Round
  • googleplus
  • flickr

© 2024 ASTRAX Inc. All Rights Reserved.

bottom of page